施設の概要

名称銚子市海鹿島保育所
所在地銚子市海鹿島町5235番地の46
開所・閉所月曜日~金曜日 7:30~18:30
土曜日 7:30~12:30
休所日日曜日・祝日・年末年始12月29日~1月3日
電話番号0479-22-8510
敷地面積2275.2㎡
延床面積439.1㎡
定員人数50名
許可


年月日
昭和43年2月1日

アクセスマップ

保育方針

基本方針

  • 子どもの個性を尊重し、自発的な遊びを通して子どもに寄り添い、子どもの興味関心を引き出す子どもを主体とした「子どもの未来が広がる保育」を実施する。
  • 多種・多様化するニーズに応えられるようサービスの向上を目指し、子ども、保護者、地域から信頼され安心・安全な保育運営に努める。

保育目標

〈 明るい元気な子を育てる 〉

ひとり一人の子どもが、心身共に健やかで子ども達が望ましい未来をつくり出す力の基礎を培う。

  • 明るく元気にのびのびあそべる子
  • 友だちを大切にし、思いやりのある子
  • 自分で考え、進んで行動する子

海鹿島保育所の特色


食育
野菜作りや収穫体験調理実習を通して食事の楽しさや大切さを身につけます。
読み聞かせのイラスト
読み聞かせ
近隣の方に絵本の読み聞かせをして頂き、集中力・想像力を育てます。

音楽指導
ピアノを聴きながら音感を養い、歌や楽器の楽しさを味わいます。
英語指導のイラスト
英語指導
4.5歳児が楽しみながら英語の正しい発音を身につけます。
異年齢保育のイメージイラスト
異年齢


保育
年齢の違う子と一緒に過ごし、相手を思いやる心を育てます。

保育利用について

保育時間(時間外保育も含む)

標準時間保育

月曜日から金曜日午前7時30分~午後6時30分まで
土曜日午前7時30分~午後0時30分まで

短時間保育

月曜日から金曜日午前8時30分~午後4時30分まで
延長保育(朝)午前7時30分~午前8時30分まで
延長保育(夕) 午後4時30分~午後6時30分まで
土曜日午前8時30分~午後0時30分まで

注)短時間保育の方は、市が定めた延長保育料が必要となります。

料金について

保護者から受領する費用と種類

保育料銚子市が定める保育料(市外の方は居住する市町村が定める保育料)
延長


保育料
短時間保育の方は、市が定めた利用料午前・午後の1回につき各100円
給食費6,100円(主食費1,000円副食費5,100円)/月 集金袋 徴収(3歳以上児)
絵本代クラス別の絵本代金
保育会500 円/月 集金袋 徴収

入所案内

入所案内については、銚子市子育て支援課へお問い合わせください。

個人情報について

個人情報については、個人情報保護方針をご覧ください。